大石千引

大石千引
おおいしちびき【大石千引】
(1770-1834) 江戸後期の国学者・歌人。 号は, 野々舎。 江戸の人。 加藤千蔭門下。 著「日中行事略解」「栄花物語抄」「大鏡短観抄」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”